⚠️ 記事内に広告を含みます。

コンパウンド種目、アイソレーション種目のメリットは?【種目一覧】

[chat face=”85294.jpg” name=”チキンマン・F” align=”left” border=”gray” bg=”none” style=”maru”]こんにちは!”鶏肉よりも牛肉が好き”チキンマン・Fです![/chat]

トレーニングにのめり込んでいけばいくほど、様々な疑問が湧いてきて正しい知識が欲しくなりますよね!

今回は、アイソレーション種目とコンパウンド種目と呼ばれるトレーニング種目について解説します。

ベンチプレスのMAXが20kg伸びる?!世界王者直伝のフォーム

アイソレーション種目、コンパウンド種目とは

まずは、アイソレーション種目とコンパウンド種目をそれぞれ日本語に直してみます。

アイソレーション種目 → 単関節運動

コンパウンド種目 → 多関節運動

日本語に直しただけで早くも意味が掴めてきたと思いますが、一応辞書的な意味も示しておこうと思います。

アイソレーション種目【Isolation exercises】

一つの関節のみ動作するトレーニングであり、特定の筋肉を鍛えることができる種目のこと。

◎代表的なアイソレーション種目

・アームカール

・レッグエクステンション

・サイドレイズ、フロントレイズ、リアレイズなどのレイズ系種目

コンパウンド種目【Compound exercises】

複数の関節が動作するトレーニングであり、2つ以上の筋肉を同時に鍛えることができる種目のこと。

◎代表的なコンパウンド種目

・ベンチプレス

・スクワット

・デッドリフト

腹圧|勘違いしてない?筋トレするなら知っておきたい正しい腹圧

トレーニングスコアシート(筋トレ模試)




アイソレーション種目とコンパウンド種目の違い

アイソレーション種目とコンパウンド種目をトレーニングに組み込むうえで一番意識して貰いたいのは、少し意外かもしれませんがインターバルの長さです。

アイソレーション種目とコンパウンド種目どちらがメリットが多いのかといった議論がされているのをよく見かけますが、どちらかだけをやるのが良いということはありませんし、おそらく多くのトレーニーはどちらの種目も行っていると思います。しかし、種目の違いによってインターバルの長さに気をつけている方は意外と少ないような気がします。実はインターバルの長さを正しく設定することはトレーニングで成果を上げるために非常に重要なことなんです。

そして、インターバルの長さはアイソレーション種目とコンパウンド種目といった区分で適正時間が異なります。それぞれのトレーニングで適正なインターバルを取ることで最大限のトレーニング効果を発揮することができます。

アイソレーション種目の適正なインターバル

アイソレーション種目のインターバルは最低でも2分間必要と言われています。

コンパウンド種目の適正なインターバル

コンパウンド種目のインターバルは最低でも3分間必要と言われています。

トレーニング中のインターバルと筋肥大の関係についての研究をこちらの記事で詳しく紹介しているので良ければ読んでみてください!

プロテインおすすめランキング!【コスパ最高】

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です